モンサンミッシェルからパリへ帰るときは、バスでレンヌ駅へ向かいます。
パリ行きの電車を待つ時におすすめなのが、駅前にあるクレープ屋さんです!美味しいガレットが食べれるクレープ屋さんに行ってきたのでご紹介します。
ガレットとは
ガレットの発祥はフランス北西部のブルターニュ地方ですが、湿地帯のため小麦粉が採れずそば粉を料理に使っていたことから生まれた郷土料理です。
今ではフランス全土はもちろん、世界に広まる料理となっています。
僕も日本でよく食べていますが、レンヌに来たとなれば本場のガレットを食べるしかないっしょ!!
レンヌ駅前おすすめのガレットレストラン「Creperie L’Epi de ble」
引用:TripAdvisor
お店情報
「Creperie L’Epi de ble」
12 Place de la Gare, 35000 Rennes, France
◆月~金:ランチ11:00~15:00 ディナー18:00~22:30
◆土~日:11:00~22:30
「Creperie L’Epi de ble」
12 Place de la Gare, 35000 Rennes, France
◆月~金:ランチ11:00~15:00 ディナー18:00~22:30
◆土~日:11:00~22:30
モンサンミッシェルからの高速バスはバスターミナルに到着しますが、歩いて5分ほどの場所にあります。
外観の写真を撮り忘れてしまったんですが、晴れているとテラス席なども出ていて沢山の人が入っていました!
頼んだガレットは本日のおすすめのソーセージガレットです!!
塩っ気がちょうどよくマスタードも効いていてお腹いっぱいになりました。
上に写ってるドリンクは、ブルターニュ地方産地のりんご酒シードルです。ガレットはこれと一緒に食べるのがテッパン!!
このセットで1500円ぐらいでした。
汚くてすみません(^_^;)
時間がなくレンヌの街を観光できませんでしたが、見どころも結構あるみたいなので次回は散策してみたいです。
モンサンミッシェルからパリへ行く方は是非おすすめです。

初めてのモンサンミッシェル!パリからの行き方を徹底解説!
初めてモンサンミッシェルに行くことが決まったけど、パリからの行き方が複雑でわからない。わかりやすく教えてほしい。合わせておすすめ情報も知りたいな~。
そんな疑問にお答えします。
本記事では以下