
なかなか借金が減らないなぁ~
借金返済のコツが知りたい。
そんな悩みにお答えします。
とは言え、借金がなかなか減らない人は以下の事が理由です。
- 借入可能額があると借りてしまう
- クレジットカードを使ってしまう
- リボ払いにしてしまう
- 返済日は利息分のみ返済している
こういう人は、なかなか借金が減りません。
ぼくは昔、マルチ商法にハマったお陰で650万円の借金地獄になりました。
一人暮らしのサラリーマンにとって、650万円の借金生活は想像を絶しました。
この5年間で頑張って590万返済した返済のコツを公開します。
借金返済のコツ
家計簿をつくる 収支管理
家計簿なんてめんどくさい!!
わかります。わかります。
めんどくさいです。
でも借金がなかなか減らない人は、収支管理ができていないんです。
自由に使えるお金の限度を超えていますからね。
お給料が入ったら、1ヶ月の生活費をエクセルなどに入力してください。
一人暮らししている人なら
- 家賃
- 水道代
- 電気代
- ガス代
- 携帯代
- 食費
- 雑費(日用品など)
- 返済代
- 交際費
毎月生きていく上での生活費を可視化します。
合計すると結構ハッとしますよね。食費に6万とか使ってたり・・・。
1日缶コーヒーやペットボトルの飲み物を2本、3本とか買ってませんか?
1本120円としても1日360円
30日で10800円
えーーー!!そんなに買ってるの?
そんなに買ってるんです!!
生活費を見直す
光熱費
一人暮らしの場合、電気代・ガス代は自由化に伴って供給会社を選べます。
管理会社から提示された供給会社をそのまま使ってる場合は、
今すぐ比較サイトで試算してください!!
無料の電気代一括比較サービスを使えば、年間2万円も節約できるかもしれません。
携帯代
さっさと格安SIMに乗り換えましょう!大手キャリアは高すぎます
ぼくはLINEモバイルに乗り換えて、毎月2000円で運用していました。
食費
お昼の外食はやめましょう!
1日800円
30日で24000円
チリも積もれば山となります。おにぎりやお弁当を作る努力をしましょう!
交際費
飲み会は極力断りましょう!
1次会2次会とずるずる行っちゃいます。
酔いも回って、財布のヒモがユルユルです(笑)
買い物
言語道断です!物欲は最小限に抑えてください。
遊びは完済してから
ぼくは車も手放し、遊びも控えました。
借金をかかえた理由は人それぞれですが借金生活から1日も早く抜け出すためにはこれぐらいやらないとダメです。
クレジットカードは使わない・作らない
現金主義で生活するクセをつけてください。
クレジットカードは便利ですが、悪魔カードでもあります。
リボ払いをしちゃってる場合は最悪です。負のスパイラルから抜け出せません。
現金引き出しはまとめて
銀行口座から現金を引き出すときに、手数料を払っていませんか?
コンビニで引き出していると、安くても1回108円かかります。
引き出し手数料は必ず、無料の銀行を選びましょう!
借金を早く返済すために副業を始める
サラリーマン以外に副業を始めてください。
お給料から固定費を引いて、残ったお金は全力で返済にまわしましょう!
副業で稼いだお金も全力で返済にまわしましょう!
ぼくは毎月10万以上、返済代にまわしてきました。
債務整理を考える
消費者金融などで借りている場合は、債務整理を考えましょう。
司法書士や弁護士に相談することで、将来の利息額を減らしたり返済額を減額させることが可能です。
まとめ
なんらかの理由で100万以上借金を抱えている方は、要注意です。
消費者金融で借り入れしている人は、利息を余分に払っていることに早く気づきましょう!
利息は返済しているから大丈夫!と言って甘えてはいけません。
徹底的に、生活費を削減して余ったお金は全額返済にまわしてください!
間違ってもFXや投資話、仮想通貨に手を出してはいけません。
それはお金に余裕がある人がやることです。