こんにちは!
ザ・波乱万丈ブロガー!やまたにです(@btbfcorp)
今年の6月7日にブログをはじめて、Twitterのフォロワーが100人を突破しました。本当にありがとうございます!!
これからも皆さんと一緒に成長できていけたら嬉しいです\(^o^)/
はじめての企画
はじめてTwitterで企画をやったら、沢山の人に参加して頂いてめっちゃ嬉しかったです!
【フォロワー100人突破企画☆】
沢山のブログを見てまだまだ勉強したいので記念すべき30記事目は
あなたのブログご紹介と感想を書きます😀★参加条件★
1:この垢をフォロー
2:このツイをリツイート
2:おすすめ記事のURLをリプ欄に貼り付け締切:7/11(水)
沢山のご応募お待ちしてます✨— やまたに ゆう@元社内SEブロガー (@btbfcorp) 2018年7月8日
こうやって交流できるのは、1人作業のブロガーにとってとても心強いです!
みなさんのブログをご紹介しまーす!
キョウさん 「キョウログ」
僕はもう30代後半なので、20代でやっておきたかったことですね(笑)
中でも面白かったのが、
「⑤その日使った食器はその日のうちに洗う習慣」
これめっちゃ分かるんですよ。僕もけっこう何日も放置してたことありました。
特に男の一人暮らしにありがちで、食器洗いがめんどくさい!でも、水回り綺麗にしておくとお金の回りが良くなるって言いますよね。結構大事な習慣だったりします。
それに、朝起きた時台所がキレイだと気分もいいです!
キョウさんのブログは2014年から欠かさず更新されていて、まさに継続は力なりですね!
三好 真梨子さん 「colorful days」
この記事の内容、ぼくもやったことがあって本当に叶ってるんですよ!
「35歳に結婚する」相手がいない状態で、35歳になって半年でスピード婚でした(笑)まじでビビリましたね!
真梨子さんはライターやフィッターとしても活動されていて、美容系の記事もたくさん執筆されているので女性は必見です!なんといっても、資格がすごいっす(^o^)
ピカリさん 「ピカログ」

医療系大学院生のピカリさんだからこそ書ける記事ですね!
僕は、中学・高校とバレーボールをやっていて、何度か腰をやらかしました。そのときもMRIにお世話になっています。
デザインも見やすく、適度な段落があって読みやすかったです!
個人的に今年がん治療で放射線治療を受けたので、放射線技師を目指すピカリさんには素晴らしい医療人になってもらいたいです\(^o^)/
チェス太さん 「チェス太のロンドン子連れ体験旅」

モロッコってそんな所なんだ~(笑)と知れる記事です。海外旅行好きのぼくにとっては読み応えありました!
海外って日本にはないワクワクがあったり、危険があったりしますが楽しいですよね。子供さんとの旅行ブログを書かれてとっても羨ましい限り!そしてイギリス在住!
一昨年、去年とロンドンに行ってから僕はすっかりイギリスにハマってます(笑)
海外に行くときは是非参考にさせてもらいます☆
じぇむさん 「うに+スタ」
「物をなくす」これは僕にとっても永遠のテーマです(笑)物をなくさない人からすれば、わからないかもしれないですが、本当に無意識というか別の事を考えてる時によく無くします。
じぇむさんはカギをよく無くすということで、テクノロジーを駆使して対策してるところが素晴らしいと思いました(笑)僕もやってみようと思います!
ガジェット好きの僕にとっては、他にも参考になる記事が沢山ありました☆
mikanさん 「3日坊主の備忘録」
僕は15回転職してるので、会社を辞めるときの引き継ぎの大変さがわかります(笑)mikanさんは目上の人に引き継ぎしてるでの、すごく大変だったと思います。
そのなかでも上司の優しさだったり、辞めるとなってわかったリアルな人間性が垣間見えました。
会社を辞めたくて婚活するという行動力は凄まじいです(笑)ぼくも婚約まで超スピードだったので、勝手に親近感が湧いてます~\(^o^)/
Futaさん 「バツイチにゃん吉の七転び八起きチャレンジブログ」

今僕が一番行きたいオーストラリア!
2019年10月以降はエアーズロックに登れないですって!?教えてくれてありがとうございます!これは早く行かなきゃ!!
せっかくいい記事が書いてあるので、もう少し装飾を工夫されると読みやすいかなと思いました。オーストラリアへ行きたい方にとっては、貴重な情報です(^o^)
旅行に行く時って、結構ネットで調べるんですが一番知りたいのは旅行者のナマの情報なんですよね。Futaさんのオーストラリア旅行記事はとても参考になりました!
ゆあさん 「YuA Net Life」
画像や装飾がされていてとても読みやすかったです!さすがWEBクリエイターですね!
プロフィールを読ませてもらったら、バレーボール経験もあり海外好きということで勝手に親近感湧いてます(笑)
ブログ未経験の方や、初心者の方には勉強になる記事が沢山あるのでおすすめです!
あかすさん 「Akas dayori」
元学校の先生ということで、クラス分けの真実が書かれています!小・中学校のとき楽しみだったクラス替えには、こんなに大変な作業があったんですね~!
他にも、学校の裏話だったり教員になりたい人にはおすすめの記事が沢山書かれていました!
デザインもシンプルでスッキリしているので、とても読みやすかったです(^o^)
YOUさん 「誰でもできる副業&節約術」

旅行好きの方にとってはオトクな情報がつまっていますね~!
個人的にはすごく興味があるジャンルだったので、もう少し画像を使って説明があったり実際に貯めたポイントの体験談などがあるとよかったかなと思いました!
仮想通貨にもお詳しく、僕もLISK推しなので勝手に親近感湧いてます(^o^)
ひろさん 「鏡の前」
コヒー好きの僕にとってはとっても参考になりました。いつもコーヒーメーカーで淹れていたので、ドリップもやってみたいです!
やっぱり豆を挽いて入れるのは違うんでしょうか?その辺の比較や感想も書かれているといいかなと思いました!
コーヒー好きが転じて、世界のコーヒー豆飲み比べてみた!なんて記事があったら真っ先に読んじゃいそうです(^o^)
ぷちかずさん 「ぷちかず」
「チャレンジして失敗を高速で繰り返し、あなたに勇気を与える男」
同じ時期にブログを始めたブロガーさん☆
フェンシングで全国大会へ出場した経歴を持ち、アクティブに動かれてます!
過去記事にもアイキャッチを埋めていけば、もっとサイトがよくなると思います!一緒にがんばっていきましょう(^o^)
あおい。さん 「あおいらぼ」
あおい。さんも同じ時期にブログを始めた大学生さん!サイトから人柄がにじみ出てて応援したい人の1人です!
ブログを30記事書くのって、最初は大変です。僕も今まで何個かブログを立ち上げては辞めてきましたが、今回は続いてます。
あおいさんのブログにも書いてある通り、30記事書いて見えてくることが沢山あるので参考にしてみてください!
まとめ
本当に沢山のご応募頂いてありがとうございました。!
みなさんのブログを読ませていただき、とても勉強になりました。
人のブログを読むことで客観的な視点で読めて、自分の執筆にも反映できます。
次はフォロワー500人目指してがんばります☆