就職・転職活動をしているといつも悩むのが「長所」と「短所」
パッと思いつくことって、ありきたりだったり表面的でインパクトがないんですよねぇ。
友達から言われて気付くこともあるけど、もっと専門的に分析してもらいたいなーって思ったので無料診断ツールを使ったら細かく診断してくれました!
長所を見つける方法
友達や上司からの評価を思い出してみる
友達や上司から褒められたことや、評価されたことってありませんか?
- チームをしっかりまとめてくれてありがとう
- 好奇心旺盛だよねー
- いつも新しいことにチャレンジしてすごいよね!
このように、自分を客観的に見てくれる人の評価が自分の長所だったりします。何気なく言われることでも聞いておいて損はないですよ!
短所を書き出してみる
短所は自分のマイナス点ですが、みかたを変えれば長所にも変化します。
諦めが悪い所が短所だと思う場合、みかたを変えれば粘り強いということになります。
でも、自分で分析するのは時間もかかりますし、どうやって答えをだせばいいかわからないですよね。
無料診断ツールを使う
もっと専門的に無料で診断してもらう方法もあります。
転職サイトなどにある自己診断ツールです。中でも、リクナビNEXTの「グッドポイント診断」がかなり優秀で僕もやってみました!
会員登録が必要ですが、15分ぐらいで出来るのでサクッとやれます。
▼僕の診断結果
冒頭の「人と同じではつまらない」これめっちゃ当てはまってます!
今までの人生、レールに敷かれた人生とか他の人がやってるから~とかがイヤでした笑
ここまで詳細で的確に診断してもらえると、自信にもつながりますし新しい発見があります。
あなたも、グッドポイント診断をやってみると新しい自分を発見できるかもしれません。