こんにちは!
ザ・波乱万丈ブロガー!やまたにです(@btbfcorp)
僕たち夫婦は新婚ですが、妻がうつ病です。
もっと言うと双極性障害・パニック障害・強迫性障害・不安障害・ADHDを併発していて複雑にからみあってます。
新婚なのに妻がうつ病だと寂しい気持ちになります。正直、理解できない時期もありました。
この状況のなか誰にも相談できず、僕は1人でかかえてしまって自問自答する毎日でした。
ネットで「うつ病 接し方」など沢山調べているうちに、同じように1人で抱えて悩んでる人が沢山いることを知りました。
ぼくが情報発信することで、うつ病の妻を持つ男性に届けたいメッセージです。
理解されにくいうつ病と精神疾患
精神疾患はなかなか理解されにくい病気です。
上司や知り合いに相談しても「甘え病」だとか「メンヘラ」とか言われる始末。。。
しかし、今の日本では増加に歯止めがかからない状況なんです。
心の病で労災、17年度506人で最多に 半数が30代以下 https://t.co/cuGm9D1Ldi
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2018年7月6日
これってかなり社会問題です。
離婚してしまう人も多い
症状がひどい時はぼくもかなり追い詰められた時期がありました。
耐えられなくなって何度か「離婚」という文字が頭をよぎりましたが、永遠の愛を誓った妻と離婚する選択肢はありませんでした。
相手を支えているうちに、支える側も我慢の限界で離婚してしまう夫婦もいます。
それはそれで仕方ないことですが、愛するパートナーのために必死に支えている方も沢山います。
理解出来なかった妻の症状
- 僕に対するモラルハラスメント
- 顔つきが豹変し暴言を吐く
- 強迫性障害による確認行為
- 常に僕がそばにいないと不安になる
- ちょっとしたことで落ち込む
- ちょっとしたことでキレる
- 過眠症
他にもいろいろありますが、付き合って半年はこの症状を理解するのにとても苦しみました。
理解してるつもりでもストレスがたまって、新婚なのに喧嘩する日々が続いたんです。
うつ病の妻を愛してやまない3つの理由
借金もちでも結婚してくれた
昔、マルチにハマった時に作った借金があったんで、自分にとってコンプレックスだったんです。
結婚すると毎月4万円の返済は重たいですよね。
結婚前提での付き合いだったので正直に話し、以下のことを約束しました。
- ちゃんと自分のお金で返済する
- 妻には借りない
そしたら妻は「いいよ!」ってサラッと受け入れてくれたんです。もう頭が上がりません笑
ぼくにガンが発覚しても献身的に支えてくれた
婚約中に「悪性リンパ腫」という血液のガンが発覚しちゃいました。

結婚できないかもと思っていたんですが彼女はそばで支えてくれました。
1週間の入院中も毎日1時間かけて病室まで来てくれたり、抗がん剤治療の通院中は毎回付き添ってくれたりすごく感謝してます。
いつも僕のことを応援し愛してくれる
いつも妻は僕のこと第一に考えてくれます。そんな妻に僕も最大の愛情を注いでます!
来年は、僕のガン治療で延期中のハワイウェディングをプレゼントします!!
妻はいたって普通の女性なんです。子供も生みたいし普通に生活したい。
うつ病になりたくてなったわけじゃないんです。
僕と出会ってくれたこと、こんな僕でも結婚してくれてめっちゃ感謝してます。
妻のうつ病と向き合い支えていく
お互い永遠の愛を誓いあった夫婦ですし、症状が出ない日もあります。
上で書いた症状は「病気がそうさせている」という事にやっと気づけたんです。
今は信頼できる先生のもとで治療を行っていて、週に1回病院へ付き添っています。
僕がフリーランスブロガーになった本当の理由は、いつかきっと回復すると信じて妻のそばで支えてあげたいからです。
そして、僕がガンになってしまったせいで延期している、ハワイ挙式と新婚旅行をプレゼントしてあげたいです。
まとめ
この問題はすごくデリケートでなかなか人には相談しにくいことですが、支える側が共倒れしてしまっては大変です。あなたの大変さはよくわかります。
いつか子供を作って、笑顔あふれる家庭を築けるように妻を支えていきます!!
体調が悪いときでも、僕の事を考えてくれる妻を愛してます!