こんにちは。やまたにです!
近年タピオカブームの再来で、どこに行ってもタピオカ専門店が大繁盛してますよね!
僕は横浜市金沢区に住んでますが、横浜駅周辺まで行かないと味わえませんでした。
しかーーし!
2019年7月9日、金沢八景駅前にタピオカ専門店「鴻茶」がオープンしたんです!
嫁に伝えると、大興奮(笑)
Twitterでも驚きの声が続々と・・・
金沢八景にタピオカ屋出来てて笑った。行列できてたよ pic.twitter.com/CJnjEwDQ6V
— ANRI (@Okinawanri) July 10, 2019
金沢八景はオンボロ駅だったはずなのに…10年ぶりに来たら人類の実力を目の当たりにして呆気にとられてる
駅前のタピオカ専門店に行列できてて草もはや森— ほのはな (@h0n0hana) July 10, 2019
横浜市の中でも田舎な金沢八景にタピオカ専門店ですよ?(笑)いかにタピオカブームが凄いか思い知らされました。
早速、行ってみたので店舗情報や味をご紹介します。
タピオカ専門店「鴻茶」金沢八景店 店舗情報
オープン間もないこともあって、大学生や女子高生など老若男女問わず大人気のようです。
今回は木曜日15時ごろ行きましたが、待ち時間は15分ほどでした。
夕方以降になると待ち時間40分超えとか・・・(笑)タピオカ人気すごいです。
しばらくは混雑が続きそうですね。
金沢八景にタピオカのお店できたけどなんと45分待ちという頭のおかしさ。 pic.twitter.com/dElcQvOI1q
— しょーま (@shoma_baystars1) July 8, 2019
店舗名 | タピオカ専門店「鴻茶」金沢八景店 |
住所 | 神奈川県横浜市金沢区瀬戸16-6 (金沢八景駅から徒歩1分) |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 不明 |
支払い方法 | 現金のみ |
予想以上に美味しいタピオカミルクティー
メニューは豊富にあり、しばらくは飽きない品揃になってます。
おすすめは、「牛乳三昧」と「Hong Chaミルクティー」です。
オーダー方法
- ドリンクベースを選ぶ
- トッピングを選ぶ
- 甘さを選ぶ
- 氷の量を選ぶ
黒糖タピオカが美味しい!!
鴻茶は黒糖シロップに漬けられたタピオカを使用していて、これがめっちゃ美味しいです!
ミルクティーにほんのり香る黒糖がいいアクセントになってます!
今回は、甘さ「普通」を選びましたが思ったより甘ったるくなく、サラッとした味わいでした。
男性にもおすすめです。
これからに期待
オープンしたばかりということもあって、連日大行列になっているようです。
店員さんがおそらく台湾の方で、カタコトの日本語だったので若干の不安はありました。
オーダーの量も多いせいか、氷が入ってなかったりしましたが、味は全然問題ないです!
お近くの方は、是非足を運んでみて下さいね。
